中学高校の授業に役立つ科学ネタ~最新ニュースの話題から授業の小話まで~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログを立ち上げて2ヶ月が経ちました。これまで約800人の方が訪問してくれました(のべ人数)。1ヶ月目にも書きましたが,それほど一般の方が興味を持たれる内容ではないのに,多くの方に訪問頂きありがたく思っています。当初の予定通り,少なくとも1年は続けるようがんばりますので,これからも応援をよろしくお願いします!
ご意見やご要望がありましたら,気軽にメール(左側メニューの中にあります)をくださいね。ちなみに,来たメールには必ず返事をしています。
さて,「女の子はよくしゃべる」という概念が世の大半を占めているようですが,本当に女の子(女性)はおしゃべりなのかを研究している人が世の中にはいるのですね!
ご意見やご要望がありましたら,気軽にメール(左側メニューの中にあります)をくださいね。ちなみに,来たメールには必ず返事をしています。
さて,「女の子はよくしゃべる」という概念が世の大半を占めているようですが,本当に女の子(女性)はおしゃべりなのかを研究している人が世の中にはいるのですね!
世の中には,「まさかそんな研究をしている人がいるなんて!」と思うような研究を実際にしている人がいるんですね。特にアメリカではそのような方が多いような気がします。
今回取り上げたのは,男女でおしゃべりに差があるかといった研究のニュースです。
今回のニュースは研究結果というよりも統計結果なのですが,女性がおしゃべりだと思ってしまうのは,言葉の数ではなく,話す時と場所と声の大きさが原因なのかもしれないということですかね?
また,いろいろ調べてみると,「女性はおしゃべりだ」と思っているのは日本人だけではないようですので参考までに。
(YOMIURIONLIEの科学トップにリンクを貼っているので,該当記事をご覧ください)
記事へのリンクについては読売新聞社さんの承諾を得ています。
また,リンク先の記事の著作権は,読売新聞社さんにありますので,無断で転載などなさらぬように気をつけてください。
今回取り上げたのは,男女でおしゃべりに差があるかといった研究のニュースです。
今回のニュースは研究結果というよりも統計結果なのですが,女性がおしゃべりだと思ってしまうのは,言葉の数ではなく,話す時と場所と声の大きさが原因なのかもしれないということですかね?
また,いろいろ調べてみると,「女性はおしゃべりだ」と思っているのは日本人だけではないようですので参考までに。
「おしゃべり度」に男女差なし、米研究チームの調査結果
2007年7月6日 読売新聞社
(YOMIURIONLIEの科学トップにリンクを貼っているので,該当記事をご覧ください)
記事へのリンクについては読売新聞社さんの承諾を得ています。
また,リンク先の記事の著作権は,読売新聞社さんにありますので,無断で転載などなさらぬように気をつけてください。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
理科男(りかお)
性別:
男性
職業:
理科教育アドバイザー
自己紹介:
元中学高校の理科教師。現在は理科教育のアドバイザーをしている。
このブログの更新は不定期です。授業で取り上げられそうなニュースが出たときなどを中心に週2~3回程度の更新になります。
このブログの更新は不定期です。授業で取り上げられそうなニュースが出たときなどを中心に週2~3回程度の更新になります。
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/10)
(05/13)
(05/15)
アクセス解析